産後について
こんにちは😃
骨盤、産後矯正担当の杉本と申します。
今回は、産後についてお話しします☺️
産後は様々な症状が出る事は、お子さんを産んだ方なら分かると思います。
◉ 肩、腰などの痛み
◉股関節周辺の痛み
◉以前と比べて痩せにくくなった など
体質が変わったり、色々な痛みが出やすくなってきます。
では、なぜそういう症状がでてくるのでしょうか?
それは、「骨盤が開く」ことに原因があります。
妊娠中は、赤ちゃんが産道を通りやすくするのに、骨盤を開いて出産をスムーズ
にする女性ホルモン(リラキシン)が分泌されます。この開いた骨盤は、
赤ちゃんを通りやすくするためだけなので、出産後でも自分自身で閉じる事が、
できないので、骨盤が正常な位置ではないため様々な症状が出てしまうので
す。
出産後、できるだけ骨盤周辺の靭帯が柔らかい内に、骨盤を正常な位置に戻さな
いと、だんだんと靭帯が固まってしまうので、骨盤が閉じにくい状態になってし
まいます。実際に、患者様の中で出産後早い内にご来院される方は、効果を実感
される期間も早くなる傾向にあります⭐️
ご出産をされた事で、様々な症状が出てしまうのいうのは、今後の子育てや、ご
自身の日常にも影響が出てしまい、とても辛い事です。
少しでもそういったお悩みがあれば、ぜひ一度ご相談ください😃
最後までお読みくださり、ありがとうございました。